馬の鞍 (2001/7/27)

馬で旅行をするのを趣味にしている中川さんという人が遊びに来ました。
友達のヨットに乗ったり、
セーリングカヌー(アクアミューズ)にも乗るそうです。
その馬の和鞍を作る人が居ないそうで、
私がとりあえず一つ作ることになりました。
中川さんが、私の木材積層技術に目を付けたわけです。

桑原さんは長いおつきあいです。
今はセーリングカヌーを自作中で、夏休みに木造のマストを作りたいので、
工房の片隅を貸して欲しいと言って何日も頑張っていました。
ご褒美というわけでもないのですが、
萬丸に誘いました。

中川さん

今回はBMWのバイクでの旅です。

馬の旅は日本全国を回ったようです。
一番面白いのは、馬は道草を食べながら旅をするので、一日にそんなに進まないそうです。
パカパカと自転車くらいのスピードは出るのかと思ったら、大間違いみたいです。
馬だって燃料が必要ですよね。
それが道ばたの草では、
そんなに走れと言う方が無理ですし、
食べるのにも時間がかかりますよね。

セーリングのことも結構良く知っていました。

本職はパソコンのオペレーターかな?
何という言い方がよいのでしょう、
ソフトを作ったり、
ランを組んだり、
修理をしたり、
教えたり、
パソコンに関して何でもされるそうです。

桑原さん。

スイカがおいしかったですね。
彼は中学校の先生。
今は教育センター勤務で、結構サラリーマン的な勤務形態のようです。

もうセーリングカヌーの方 船体は出来上がっているのですが、マストが出来ていない。

工房の場所を借りたいと言うことで、私の工房でこの夏はマストを仕上げました。

私のところでやると、一々私が口出しするので、なかなか仕事が進まないのですが、
良い物は出来ます。
プロ並みの仕上がりでした。

飲み過ぎ、太りすぎの私と、
ちょっと痩せ気味の中川さん。

桑原さんは、クルーザーは超久しぶりだそうで、嬉しそうです。

このくらいの季節が一番日焼けします。
急に乗ることになったので、
私の長袖シャツを着てもらいました。

いよいよ今年はセーリングカヌーの完成ですね。
進水式には(そんなのするのかな?)呼んでくださいね。

戻る