229 Marina Mindelo (2019/05/28)

Kabo Veludeはアフリカ最西端にある島国です
主な島が10島ありそれらの島が集まって共和国を作っています

旗は青い海が半分から上にありその下に白い平和を表す横線がありその下に赤い横線(独立運動で流されて血の色)そして白い平和の白線とまた下1/4が青い海です
10の島は星で表され丸く円を描いています

人口46万人(松山の55万人より少ない)
通貨はエスクード(100エスクードは110円くらい)
言葉はポルトガル語です(スペイン語に凄く近い言葉です)ありがとうはオブリガード、おはようはブエノスディアです
マリーナが近いせいか周りには英語が話せる人が沢山居ます
キリスト教で(カトリック)日曜日はほとんどのお店や市場はお休みです


今まであったヨット乗りはカーボベルデは大変貧乏な国だと言いました

僕はそうは思いませんが 確かに腹が減ったお金をくれ と手を出す乞食は多いです

見たところはそんなに痩せ細っても居ないし着ている物もまあ僕とあまり変わりません

仕事が無くて暇そうにしている人が多いのは確かです

マリーナが有るここだけは別の世界なのかも知れませんが 昨日遠くの町外れまで歩いて行くと町中とは違う山の中腹に建つオンボロの家を見かけました
行き交う人が着ている物もやや町中よりは汚いなと言う感じを受けました
でもお金をくれと手を出す人は町中ほどは居ませんでした

そうそう 昨日ミュージアムの前で会った学生(学生証らしき物を見せた)だが明日授業に出るのに紙が居る紙代をくれと言ってきた英語が堪能な人が居ました 僕もカードでお金を降ろせないで困っているからあげるわけにはいかないと断りました
その彼が今朝マリーナの前で同じ格好で西欧人の老夫婦に話しかけているのを見ました
こうなるともう詐欺ですね


僕はカーボベルデが気に入りました

先ずは安全です
拳銃を腰に差したり機関銃を肩に担いだ人が居ません
日本と同じで拳銃を持って居るぞと見せつけているのは警察官だけでその数も滅多に見ません

アメリカやメキシコ 特にメキシコではトラックの荷台に3人くらいの自動小銃を持ち バンダナで覆面をした警察官が街中を走り回っていると言う様な治安維持は必要ないところです

お店もちゃんと普通に開けています(メキシコやエクアドルでは鉄格子の向こうで商売をしているお店が沢山ありました)


犬はチリ等とおなじにおとなしい犬が多いです
少しやせ気味かな思いますが エクアドルやメキシコのように人を威嚇したりはしません

人は親切な人が多いと感じます 手を出してお金をくれという人が多いので話しかけられると警戒はしますが
何と言うことはありません 別に脅してお金を巻き上げようという様な人には会いません

立ち小便をしているのをこの2週間で2回見ました
日本でも最近ではあまり見ない光景ではあります
それとツバや痰をあちこちに吐きますがこれも日本ではあまり見かけなくなってきました ちょっと前の日本です

今は時期ではないのでしょう海外から来たヨットはあまり多くありません
マリーナ料金も田舎にしては高いがまあそんなものでしょう(一ヶ月6万円くらいです)

銀行でキャッシュカードでお金が降ろせないのはどの国も似たような物です
今僕達は6枚の違うカードを使っていますがその内使えるのは1枚だけです
しかもその一枚も一ヶ月の制限がありストップしてしまいました 来月まで待たないとお金は無しです
それにしても町中のスーパーマーケットどこもクレジットカードが使えませんデポジットカードは使えるそうです
参ったなあ 来月7日まで現金が2000円ほどしかありませんがまあ何とかなるでしょう

燃料はゴミが混じっているからフィルターを使わないと駄目だそうです
花丸には予備タンクも含めて100リットルの燃料がありますので大丈夫です

ケロシンはどこにもありません
15年前にクリスチャンさんが来たときはみんなケロシンコンロでクッキングしていたそうですが今はブタンガスです
多くのヨットが使っているプロパンガスはありません

野菜等は少し小ぶりですがたいていの物は有ります
果物は輸入品が多いと思います 美味しいブドウはチリ産です

常に北東から風が吹きます
一年を通して他の方向から風が吹くことはないそうです
雨はほとんどふりません

マリーナ桟橋は船首か船尾着けでマリーナのアンカーラインを使って桟橋から離します
外洋のうねりは入ってこないので桟橋に当たる寸前まで近づけても大丈夫です

水も電気も有料です
水はカードで先に買って(一トン2200円)シャワーでも桟橋でもカードを差し込まないと水は使えません
電気は3段階の一番少ないのを買いました
チリのバルディビアで使った220ボルトから110ボルトへのAC−ACコンバーターが使えました(コンセントのみ買いました)


 

もっと思いついたことがあればこの後に付け足して書こうと思っています

 



海の広場に戻る

homeに戻る