日替わり写真

2021年09月29日

ペラクリン

ペラクリンの下地エポキシを塗り重ねた

プロペラには船底塗料と違う塗料を塗る

船底塗料はプロペラを電蝕で傷めるので専用の海草が生えないでフジツボも着かない塗料を塗る事になる

生えないことはないのだが生えて来てもプロペラが回転すると密着していなくて滑り落とされる

以前はブヨブヨで半クリアーの塗装だったが
最近では下塗りの色と同じ黄色い感じの塗料に変わってきた

花丸の場合はスペインで買った黒いスプレー塗料を塗ろうと思っている

南アフリカで最後に塗って日本まではほとんど何も着いていなかった



2021年09月28日

60センチくらいの鯛

多分このくらいのサイズが一番美味しいサイズだと思う

アンカレッジマリーナの日野さんがみんなのみている前で見事にさばいて見せてくれた

よくYouTubeで見るプロのさばき方そのものだった

美味しい要素は先ずは釣れたら血抜き
心臓はそのまま動かしておいて動脈を切り水中で魚を降って血を抜く

そしてはらわたを抜いた状態で持って帰ると最高に良い状態の刺身が取れる

関東に住んでいた頃は魚を丸一匹売っていなくてガッカリしたものだったが

愛媛では普通にみんな尾頭付きの魚を売っている

だから魚がさばけない奥さんだと美味しい刺身を食べるのは難しくなる



2021年09月27日

「瀬戸壱丸」下架

野中さんが奥さんと一緒にアンカレッジ・マリーナへ来て瀬戸壱丸が降りた

14号台風避難だったが台風16号が影響無いと解り降ろすことにしたようだ

彼は会社勤めをしながら14年かけて28フィートの瀬戸壱丸を作った

見事な造りであちこちに工夫の跡がみられる

船体はストリッププランキングという工法で出来ており普通のストリッププランキングと違い隙間がない

彼のストリップは一材一材がぴったり接着できる様に場所に合わせて少しずつ違う台形に削ってある

手でやったらとんでもない仕事量になるだろうが彼はプレーナーに木を自由な角度に押さえつける治具を作った

進水後25年く以上経っているが全く綺麗なままだ



2021年09月24日

エアーツールにスピンドル油

ダブルアクションエアーサンダーにはスピンドル油を差す必要がある

10000回転近いスピードで回るので油が無くてはだめになる

以前は仕事が終わったら数滴の油を吸気口から注していた

ところが常に少量の油を給油する装置があるので買った

始めは知らないで調節ネジを開けすぎて一気に大量の油が流れた

それを知ったのはエアーダスターで周りのホコリを吹き飛ばした時だ

引き金を引くと真っ白い霧が飛び出した

アレッと思いこの給油装置の調節ネジを締めてしまうとエアーダスターの霧は消えた




2021年09月23日

中秋の名月

和江さんが準備して堀江海水浴場工房前で中秋の名月を愛でる宴会

真君のファミリーと真澄人君のファミリーが参加

まだまだ日が高い内からビールを飲み始め

19:00近くまで待ったが山に隠れて月は遂に出ないままお開きとなった

海水浴場の散歩道を占有してワイワイやったが
3人の孫達がいたので散歩をする人達も声をかけてくれここを占有したことをとがめる声は出なかった

夜中に起きて見る月は欠け始めた月とは思えない真ん丸で大きな月だった




2021年09月22日

船台の間

船台前後の間 一番面積の広い部分が未だ

右肩が痛いので少しやっては休むという事の繰り返しで仕事がはかどらない

もし右肩が痛くなくてサンディングパッドが正常なら仕事を続けて腰痛になったに違いない

今回は腰痛はまぬがれている

それにしても上向きのサンディングは身体に堪える

マストを外し バラストを外して逆さまにすれば良い様なものだが
そこまでやると後の仕事が大変な事になる

今は全く問題のないバラストだから取り外す必要は無いだろう




2021年09月21日

毎日上を向いてサンディング

エアーサンダーのパッドが悪いので両面テープでサンディングペーパーを貼り付けて仕事をする

それでもサンディングペーパーはパッドから外れていきなり吹っ飛んでいく

未だ新しく取りつけたばかりのサンディングペーパーが吹っ飛ぶと情けなくなる

それに危なくて仕様が無い

あと3日くらいで終わりそうだがその後のことを思いつかない

船体のサンディングを先に進めるべきかそれとも船内の事を先にやるべきか

まあ温かい内に船体の仕事を先に終えておこう

それにしても肩が痛くなって腕が上がらなくなってきている
少し休憩かな ?




2021年09月18日

サンディングの粉が飛ばないように

台風14号対策をしたのに全く問題無かった

台風は松山の直ぐ北を通ったようだった

堀江湾には昼間9隻の本船がアンカーリングしていた

みんなはぐらかされたようだがそれで良いと思う

台風は準備をして何も無いのが一番良い

昨日も花丸の船底塗料剥がし風邪が長引いて疲れているので仕事は短時間のみ

早くAmazonに注文したエアーサンダーのパッドが来ないかなあ・・・






2021年09月17日

台風が来ている

台風14号が今夜松山の上を通りそうな勢いだ

  朝から雨が降っている

昨日は台風に備えて全部ずぶ濡れになっても良い様に化粧箱に工具などを入れる

昨日の夕方は未だ降っていなかったのでリムーバーによる船底塗料剥がしを継続

この写真は日本に帰って直ぐに買ったGOPUROで撮った動画のワンショットをトップページ写真で抜いたものだ

こんなにも綺麗な写真の連続動画と言う事は多くのメモリーが必要だと言う事だ

今度から記録はカメラではなく映像で残そうと思う

今日は朝から歯医者に行く 何時までかかるのかちょっと時間がかかりすぎる

この前日本に帰った時右下奥から2番目の歯を抜いた 帰国からもう3ヶ月以上かかって未だブリッジが入って居ない




2021年09月16日

ひたすら船底塗料はがし

何も考えないでリムーバーを塗っては船底塗料を剥がす

あまりに厚く重ね塗りをしているので一回では落ちない

少なくとも2回はリムーバーを使いその後直ぐにカッターナイフの着いたスクレーパーで剥ぎ取る

それ以上やると船底がリムーバーに侵されるのでエアーサンダーだ

普通ならこの辺りで腰痛が出るところだが一日の仕事時間が4時間ほどなので腰痛は出ていない

風邪の鼻づまりは直らなくてしょっちゅう鼻をかむ

今日は台風準備だ 明日には台風



2021年09月15日

瀬戸壱丸

進水して25年以上になると言う瀬戸壱丸

マストを外して家に持ち帰りニスを塗っているという

瀬戸壱丸は台風避難で興居島からアンカレッジマリーナへ上架された

マストの位置に立っているのはディンギーのマストだそうだ

僕は世界一周出発前に野中さんに花丸の船台を売った

今花丸を載せている船台がそれだ

花丸の整備が終わるまでと言う約束で借りている

どうしようもないのでアンカレッジ・マリーナに有る別の船台を使わせてもらっている



2021年09月14日

プロペラを磨く

サンダーにワイヤーブラシを取りつけてフェザーリングプロペラを磨く

南アフリカ最南端でマリングリスをたっぷり入れたのでちょっと圧力がかかるとブレード角度が変わる

危なくてやりにくかったが何とか磨き終えた

綺麗になったので今の内にペラクリンを塗っておこうと思う

船底磨きがあまりにも苦しいのでちょっとした遊び仕事でした



2021年09月13日

遂に腕が上がらなくなる

エアーのダブルアクションサンダーを重く感じるようになった

風邪で毎夜しっかり眠れていないのに無理をするせいだ

エアーサンダーのパッドもノリが付かなくなって両面テープでノリ付きペーパーを貼り付ける

40#なのであまりにサンディング面が荒くて少しの衝撃でサンディングペーパーが外れてすっ飛んでいく

最後まで使ったサンディングペーパーは2枚くらいでほとんどのペーパーは使わないまま吹っ飛んだ

仕方無く新しいエアーサンダーのパッドを買う事にした

楽天市場で4126円もする もう仕事はしないと決めたのに・・・・





2021年09月11日

リムーバーの後サンディング

風邪は全く治らない 夜は口で息をするので咽が渇く

それでもやらないといけない事はやることにして少しずつ仕事を進める

リムーバーをローラーで塗って置いて直ぐにカッターナイフの刃が付いたスクレーパーで船底塗料を落とす

4年前の出港最後のメンテナンスで船底塗料は全て剥がし
赤赤・青青・赤赤と6回塗りで出港した

その後アメリカ・チリ・スペイン・スペイン・南アフリカとほぼ毎年のように赤色を塗り重ねた

船底塗料が厚くてリムーバーの一回塗りでは浮いてこない
それで一回塗ったのをスクレーパーで落としておいてからもう一度リムーバーを塗って再度落とした

非常に面倒でスクレーパーを頭の上にかまえるのさえおっくうになる

エアーサンダーは快調で一昨日の写真くらいはげているとアッという間に下地が出る

剥がした船底塗料の粉が目に入ると目が真っ赤になり痛いことこの上ない





2021年09月09日

風邪をひいているのに船底磨き

風邪で鼻が詰まる中花丸の船底掃除

というか船底塗料を全て落とす事にした

MonotaROに注文して居たリムーバーとエアーホースがやっと届いた

リムーバーは塗って直ぐにカッターナイフの着いた船底剥がしで剥がし取る

その後をエアーサンダー40#で磨く

今日からは新しくて大きいサイズのエアーホースなのでダブルアクションのグラインダーは綺麗に回る

ホースの内径は5ミリから8.5ミリとなっておよそ3倍の空気を運ぶ

100メートル先でも全く衰えないでダブルアクションエアーサンダーは強力に回った

着いていけないのは僕の体力だった



2021年09月08日

車のキーが半分しか入らない

真澄人君にもらった軽四輪ホンダのバモスという車だそうだ

聞いた事があるような名前だし 今も沢山走っている

ところがどうした訳か昨日の昼からキーが刺さらなくなった
というか 半分までは刺さりエンジンもかかるし止めることも出来るがラジオが切れない

高校・大学と先輩の栗原自動車へ持っていくと直すから置いて帰ってと言われる

右側がエアーバックを取り外してハンドルを抜いたところ

左はその下にあるキーのアッセンブリーを外したところ

復旧するには組み立てるだけではなくパソコンの司令がないと動かない部品も有るみたいだ

キーそのものは鍵屋さんに持っていって直したそうだが後が大変みたいだ

エアーバックはライトが点灯していると事故っても開かないと言う事でエアーバックのライトを消すために
タブレットと車を繋いで手順通りキーを押してやっと消えた

もうこの車が出た頃からはアナログだけの修理では車は直らなくなってきたようだ

車屋さんもパソコンが出来ないとお手上げ状態みたい



2021年09月06日

船底塗料剥がし

ラダーを取り外して船台の上に乗せ船底塗料を剥ぎ始めた

普通なら僕が持って居るダブルアクションのエアーツールを使えば1時間も有ればできる作業に手間取った

アンカレッジ・マリーナのメンテナンスヤードから花丸の位置まで100メートルほどの距離
エアーホースを引いてやろうとしているがエアーホースのサイズが細すぎるようだ

真澄人君にもらった新品のエアーホースサイズは内径5ミリくらいの硬質の物で
普通は100メートルは引かないようだ

電線でもそうだが長い距離を引く時は太い物を使わないとダメである

こんなのろい仕事ではどうしようもないので太いエアーホースを100メートル注文した

今日も咽が痛くてどうしようもない しばらく休憩だ



2021年09月04日

3.3メートルテンダー

真澄人君が買った3.3メートルのテンダー

半分にカットしてつなぎ合わせる仕組みになっている

下側は柳原で使うテンダーだが上にあるのが市販のFRPテンダー¨

一度は船検も取っているが3.3メートル以下なので2馬力のエンジンまでは船検は不用

僕も船検不用の花丸ラバーテンダーに2馬力のエンジンを付けて使っていた

途中色々有って使わなくなったがテンダーがあると便利です

日本ではテンダーを使う場面はほとんどありませんが
今度僕のゴムボートを開いて使ってみようと思っています

風邪が治って元気になったら先ずはテンダー遊びもして見たい物です



2021年09月03日

花丸サンディング

花丸全体に塗装ネットをかけました

サンディングの粉が飛び散らないためにネットをかけてからサンディングにかかりました

ところが花丸の位置からアンカレッジ・マリーナのコンプレッサーまでは100メートル以上有ります

真澄人君に新品のエアーホースをもらったのですが届いたには届いたが
エアーホースの内径が5ミリと小さいのでパワーが続きません

今日は雨でお休みしますが明日エアーホースの大きいのを買って再度仕事を始めようと思います

高額のエアーホースになりました



2021年09月02日

工房片付け

ちょっと涼しくなったので花丸を何とかしようと思った

風邪をひいて苦しくてこの1週間は本当に何もしなかったが工房の片付けだけはやった

白いシーツが掛かっているのは右側が丸鋸 左側がプレーナーです

メインテーブルの上もきちんと片付けました

さていよいよ花丸の仕事をする事にしたのですが先ずは船底塗料を磨き落とす事から始めます

船内は未だ非常に暑い日が続いており船内に入るとじっとしている事が出来ません

船内の磨きはもう少し時間をおいて涼しくなってからにしようと思っています



2021年09月01日

しおさいs

今日アンカレッジマリーナの日野さんに「しおさいs」というアプリを教えてもらった

なかなか良いアプリで現場の潮の満ち干が解る

しかも大潮なのか小潮なのかもはっきりと表示される

瀬戸内海のヨットの運航にはもってこいのアプリだ

位置情報をオープンにすると日本全国で一番近い場所の潮の満ち干を教えてくれる

携帯電話で潮も風も天気も全て解る様になって何もかもが楽ちんになった




2021/01                  
2021/02                  
2021/03                  
2021/04                  
2021/05                  
2021/06                  
2021/07                  
2021/08                  
2021/09                  
                   
                   
                   

 

2014/01 2015/01 2016/01 2017/01 2018/01 2019/01 2020/01
2014/02 2015/02 2016/02 2017/02 2018/02 2019/02 2020/02
2014/03 2015/03 2016/03 2017/03 2018/03 2019/03 2020/03
2014/04 2015/04 2016/04 2017/04 2018/04 2019/04 2020/04
2014/05 2015/05 2016/05 2017/05 2018/05 2019/05 2020/05
2014/06 2015/06 2016/06 2017/06 2018/06 2019/06 2020/06
2014/07 2015/07 2016/07 2017/07 2018/07 2019/07 2020/07
2014/08 2015/08 2016/08 2017/08 2018/08 2019/08 2020/08
2014/09 2015/09 2016/09 2017/09 2018/09 2019/09 2020/09
2014/10 2015/10 2016/10 2017/10 2018/10 2019/10 2020/10
2014/11 2015/11 2016/11 2017/11 2018/11 2019/11 2020/11
2013/12 2014/12 2015/12 2016/12 2017/12 2018/12 2019/12 2020/12

 

2001/01
2007/01
2008/01
2001/02
2002/02
2007/02
2008/02
2001/03
2002/03
2007/03
2008/03
2001/04
2002/04
2007/04
2008/04
2001/05
2002/05
2007/05
2008/05
2001/06
2002/06
2007/06
2001/07
2002/07
2007/09
2001/08
2002/08
2001/09
2001/10
2001/11
2007/11
2001/12
2006/12
2007/12

日替わり写真が途切れているのはパソコンが何度も壊れてしまったからです
本来なら1998年11月からの写真が残って居るはずでした