過去の日替わり写真

2022年03月31日

天井サンディング

天井サンディングを始めた

エポキシでひび割れを埋めた天井合板をエアーサンダーでサンディングしている

上を向いてのサンディングなので腰痛になる危険がある

ゆっくりとムキにならない程度に丁寧にやっている

完全平面にして置いて白ウレタンを塗るつもりです

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日5冊目のテキスト化 122ページ中38ページまで進んだ



2022年03月30日

さくら

勝岡から松山発電所記念公園の脇を通って堀江に行く

途中にきれいな桜並木が有る

昔 火力発電所が有ったところで 今は太陽光発電所になっている

伊方原発 が出来たので火力発電所はもうとっくに廃止になった

以前は2本の高い煙突が海から堀江に帰ってくる時の良い目印になった
今は公園内は 近くの犬の散歩コースである

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日5冊目のテキスト化 122ページ中38ページまで進んだ



2022年03月29日

船首船室白色ウレタン塗り

前方船室のカビが生え黒いシミが出来た天井やアンカーロッカーの仕切り板を塗る

板が乾燥してのひび割れがあり一度では色が止まらない

かといって何度も塗り返すのも大変なので 
今日は先に目止めのパテを入れてからもう一度サンディングをしようと思う

又 上向きの仕事なので腰痛に気をつけながらやろう

 

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日5冊目のテキスト化 122ページ中32ページまで進んだ



2022年03月28日

船内排気

3日程前にやった船首船室ウレタンクリヤー塗装が効いて咽をやられた

心臓もバクバクいって苦しかった

今からも塗りは続くので昔使った送風機と蛇腹の太いホースを持ちだした
デッキ上を2つ繋いで這わせ本体の機械はスターンハッチの上に置くことにした

これで少しは楽になるはずである

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日5冊目のテキスト化 122ページ中26ページまで進んだ



2022年03月27日

船内に色々な道具を持ち込む

 

とにかく道具や工具が多すぎる

一々持って帰ったり又持ち込んだりするのが面倒なので次々に持って来て船内が一杯になった

今日はこの前のウレタン塗りで体調を崩し仕事が進まなかった

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日5冊目のテキスト化 122ページ中20ページまで進んだ



2022年03月26日

ギャレー天板縁回しもウレタン塗装

ギャレー天板の上をマスキングシートで被いウレタン調合をする

同時に縁回しは周りをきっちりマスキングしてウレタンクリヤーを塗り重ねる

トイレ洗面台の縁回しも同時に塗った

非常に気持ち悪くなったので今度船内の塗りをする時は 
室内空気の強制排気を考えてからにしよう

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日5冊目のテキスト化 122ページ中14ページまで進んだ



2022年03月25日

船首船室ウレタン塗装

今日は船首船室からウレタンクリヤーを塗る

主剤200グラム 硬化剤50グラム ウレタンシンナー春秋用50グラムを撹拌機で混ぜる

前方から塗っていって7回ウレタンを混合して塗り終えた

空気はコンプレッサーの空気を吸ったが 皮膚呼吸は止めることが出来ない

帰る頃には気持ちが悪くなった 

通風を考えないといけないと思う

又今日も同業者が癌になったと聞いた

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日5冊目のテキスト化 122ページ中8ページまで進んだ



2022年03月24日

トイレ手洗い天板

トイレ手洗い天板も接着が終わり手前の角をマホガニーで縁取り

天板の周りにいよいよマイクロバルーンエポキシを廻そうと思ったが

雨が降り始め中止

家に帰ってダラダラと過ごす

雨の次の日もエポキシは使えないがやらないといけない事がいっぱいあるので大丈夫だろう

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日5冊目のテキスト化 122ページ中1ページをスタートしました



2022年03月23日

ギャレー天板縁取り

ギャレー天板は接着出来ていた

縁取りのマホガニー材も仮留め釘で留めてあったのを磨いた

先の縁取りと少し段差が出来ていたのを無くした

これで後は水が合板の下に回らないようにマイクロバルーンパテで縁回しをするだけだ

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日5冊目のテキスト化 122ページ中1ページをスタートしました



2022年03月22日

ギャレー天板張り

昨日はいよいよギャレー天板を張った

張っておいて10個の鉛文鎮と木で天井から突っ張って押さえ込む

縁回しは仮留め釘をエアーで打ち込んだ

今日雨が降ると言う予報なのでとにかく終わらせる必要があった

まあ何とか終わらせる事が出来た

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日5冊目のテキスト化 122ページ中1ページをスタートしました



2022年03月21日

洗面所天板

トイレ手洗いの天板を張った

ギャレーの排水口や排水ホースを取り替えたりしていたので手間取った

まだまだ先は長い

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中112ページまで行きました



2022年03月20日

トイレ排水スルハル取りつけ

真澄人君に手伝ってもらい 

アンカレッジ・マリーナで大型パイプレンチをお借りしてトイレ排水スルハルを取りつけた

以前のスルハルには回り止めのために穴の内側に出っ張りが付いていた

今度の新しいスルハルには何も無くてパイプレンチで固定するしか仕方がなかった

こうなると一人での取付は無理である

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中106ページまで行きました



2022年03月19日

フェザーリング プロペラ

奄美からの帰り大阪伊丹空港から松山までの飛行機はプロペラ機だった

ジェットタービンで回転させるプロペラ機

しかもプロペラは フェザーリングプロペラで6枚のプロペラが回転して角度が変わる様になって居た

空中を飛んでいる時は回転してねじれが大きく はっきりと厚味が見えたが
地上の降りると厚味が無くなる方向に回転させ只の棒のように見えた

花丸のフェザーリングプロペラと変わったものでは無い様だ

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中106ページまで行きました



2022年03月18日

結びの基本

もやい結び 巻き結び 端止め結び クリート結びの動画を作る

https://youtu.be/V8iMaXyGJds

雨で動きが取れないので ゴープロカメラを使いYouTube動画をアップ

長くカメラを使って居なかったので思うように出来ない

ロープワークと同じ様にゴープロカメラも「習うより慣れよ」の世界か

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中100ページまで行きました



2022年03月17日

田中一村美術館

天城の修理仕事の合間に田中一村という画家の美術館へ連れて行ってもらった

https://www.youtube.com/watch?v=UCakTCGli7I

絵も素晴らしいと思ったが美術館の建物も凄く良かった

積層接着で曲がり材を作り天井を支える大きな木の柱を作っていた

水の上に立つ不思議な建物だった

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中82ページまで行きました



2022年03月16日

北山さんと天城

天城の修理も一段落

前オーナーの北山さんご夫婦と僕

今回の4日出張の内2日目が雨で4日では仕上がらないと思ったが何とかなった

エポキシ仕事は待ち時間が多いので何艇まとめて修理しないと効率が悪い

新しいオーナ二人はヨット全くの新人で大変だろうと思うが頑張っている

やる気十分のお二人を見ていると若い頃を思い出して気持ちが良い

この原稿は帰り大阪伊丹空港で書いている

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中82ページまで行きました



2022年03月15日

キャビン天井角の合板腐食

天城キャビン右天井角 雨水が浸入して腐っていた

腐った部分をサンディングした後
スカーフ繋ぎで合板を斜めに切って接着

その後ガラスクロスを低粘度エポキシで積層

エポキシの硬化時間待ちで 田中一村記念美術館へ連れて行っていただいた

元々日本画の人らしいが南国奄美で無名のまま絵を描き続けたという

それは素晴らしい記念美術館の建物と 中村一村さんの絵だった

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中82ページまで行きました



2022年03月14日

天城補修雨でストップ

奄美大島で天城補修中

バラストの船食い虫に食われた部分と デッキの腐れ

バラストの方は何とか終わりそうな目処が立ったがデッキ補修が雨でストップ

困ったぞ エポキシは非常に強いが雨が降ると使えない

写真に写っているのは新オーナーのお二人

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中82ページまで行きました



2022年03月13日

天城バラスト補修

奄美大島で天城のバラストを補修する事になった

左側が船首でバラストが鉄の部分
右側はそれに続くデッドウッドの部分

黒くなっている所に入っていたケヤキが舟食い虫に食われてボソボソになっていた

それを取り除き今度はスチフナ独立発泡体を入れて
ビニエステル樹脂を使ってオーパーレイアップ

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中82ページまで行きました



2022年03月12 日

ギャレー天板合わせ

ギャレー天板を合わせておいて縁回しを作る

工房でマホガニー材を6×13で作ってきておいて端を合わせた

そのためだけにスライドソーを持って来るのは面倒なのでノコ切りしておいて
ベルトサンダーで合わせる

新開を使う仕事で疲れた

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中82ページまで行きました



2022年03月11日

木口に低粘度エポキシ

ギャレー天板とトイレの手洗いにポリ合板を使う事にした

フタを切りぬいて接着前に木口に低粘度エポキシを塗る

乾きが悪くてデッキに干して日に当てることにsた

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中82ページまで行きました



2022年03月10日

トイレの手洗い

残りのポリ合板を使ってトイレの手洗い天板を作る

少し長さが不足したが継ぎ足すことにする

すっきりと綺麗になったと思う

外用ではないのだから手洗いの水も海水は不用だろう
すっきりと真水だけの蛇口にしよう

木工仕事はやる気になるがサンディングや塗りはイマイチだ

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中68ページまで行きました



2022年03月09日

合板に穴開け

穴を開けて合板の途中からカットを始めるのは易しい

だけどそうすると切り取った板がフタとして使えなくなる

そこでジグソーを斜めに倒して稼働させておきゆっくりと倒していく

そうすればいきなり合板の中央から切り始める事が出来る

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中68ページまで行きました



2022年03月08日

ボールバルブ

ボールバルブを手に入れ今まで付いていたエルボとストレートを止めた

スルハルは切り取ったので注文したがなかなか来ない

今では作っている会社も少なくなりべらぼうに高くなったという

もう需要が無くなったとは思えないが日本ではこんな単純なものは作らなくなったのか

中国当たりに注文すればいくらでも安く出来そうな気がするがというと
今はベトナムなのだそうだ

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中54ページまで行きました



2022年03月07日

ウインドベーン架台

ウインドベーンの架台

船尾先端にとめるウインドベーンをこの台に取りつけた

ヨットは重心が中央にあるのが大切な事なので余り重い物を船尾や船首に乗せてはいけない

船首近くにはアンカーやアンカーチェーンが乗せてあり
おまけに重いウインドベーンは最後尾である

出来るだけ軽く架台を作ってもらい 出来るだけ軽いウインドベーンを選んで取りつけた

これも工房に持ち帰って研いた

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中54ページまで行きました



2022年03月06日

ウインドベーン点検&油差し

ウインドベーンを工房に持ち帰り油差し

動くところは動かしてみる

世界中のあちこちで見たから多分一番使われているウインドベーンだろう

ウインドパイロットという商品名でドイツ製
作ってい所はアメリカにもある

一目見た時にアルミの水中翼に本体殆どの部品がアルミだから
僕は水中翼を木の薄い積層材を作って成型しエポキシでカバーして補強した

だから4年間全く問題無く動き未だにがたも来ていない

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

今日4冊目のテキスト化122ページ中48ページまで行きました



2022年03月05日

チェーンプレート取付ボルト

位置を特定して表を作り長さを切って取付が出来るようにした
(チリでチェーンプレートを外板外側に取りつけ直したのでボルト長さが不揃いになっていた)

切ったボルトにナットを入れるためにタップを切る道具でタップを切り直す

腰痛なので船内のサンディングはここのところやっていない

どうしても上向きのサンディングがあるので腰痛には無理がある

狭い船内を後にして外板から研こうかとも考えている

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

3冊目が終わり 今日4冊目のテキスト化122ページ中24ページまで行きました



2022年03月04日

ウインドベーンと取りつけ台 

船尾に付いているウインドベーン取付の架台

特注品で何もかもウインドベーンにぴったりに出来ている

この半円パイプの中にラダーがあるのでラダープロテクターの役目も果たす

上に乗ってラダー関係の外部仕事もすることが出来る

取り外したウインドベーン(GEIORGE君)

本当に常時よく働いてくれた

ウインドベーンが無ければ世界一周はできなかっただろう

今回 点検整備して復活させるつもりだ

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

3冊目が終わり 今日4冊目のテキスト化122ページ中24ページまで行きました



2022年03月03日

マストステップ 

マストステップを取り外し工房に持ち帰って研く

シリコンや錆びで色々と綺麗にするのは大変だった

やっとの事で綺麗になったがこれ以上するといつまでも他の部分が進まないのでストップした

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

3冊目が終わり 今日4冊目のテキスト化122ページ中24ページまで行きました



2022年03月02日

すべり台 

2022.02.28 月曜日の写真

此の前預けられた時はずっと泣いていた 匠君

今度は同じ公園へ行ったがお父さんの真君がいたので全く様子が違った

何度も何度もすべり台の梯子を登っては滑り降りていた

梯子から落ちてはいけないと和江さんも後ろに着いて階段を登ったり降りたり

他の遊具にも積極的に走って行って乗りたがった

子供にとって毎日会っている親って大切なんだなあと思う

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

3冊目が終わり 今日から4冊目のテキスト化スタートです



2022年03月01日

家の前に広がっていた竹を1㍍切り 

島の家 右奥にあった小さい竹藪が 家の前に有るみかん畑に広がった

どんどん広がって殆どが竹に飲み込まれそうになった

これはいけないとネットで調べると 真冬に1メートル切りを2〜3年繰り返すと
切ったところから前に伸びた根が枯れて竹は広がらないそうだ

親竹の葉の葉緑素から 根が蓄えた栄養を 春になると 元の竹とタケノコに返すのだそうだ

そこで竹の根は栄養を使い果たし広がる力が無くなるという

やって見る価値はあるだろうと 今年始めてみかん畑に広がった竹を1メートル切りする

今日は雨で寒くてマリーナへ行く気にならなかった

あまりにも達筆で読みにくい「和江さんの世界一周航海記」
1冊目からキーを使ってデジタル・テキスト化していくつもりです

3冊目が終わり 今日から4冊目のテキスト化スタートです



 

2021/01 2022/01                
2021/02 2022/02                
2021/03 2022/03                
2021/04                  
2021/05                  
2021/06                  
2021/07                  
2021/08                  
2021/09                  
2021/10                  
2021/11                  
2021/12                  

 

2014/01 2015/01 2016/01 2017/01 2018/01 2019/01 2020/01
2014/02 2015/02 2016/02 2017/02 2018/02 2019/02 2020/02
2014/03 2015/03 2016/03 2017/03 2018/03 2019/03 2020/03
2014/04 2015/04 2016/04 2017/04 2018/04 2019/04 2020/04
2014/05 2015/05 2016/05 2017/05 2018/05 2019/05 2020/05
2014/06 2015/06 2016/06 2017/06 2018/06 2019/06 2020/06
2014/07 2015/07 2016/07 2017/07 2018/07 2019/07 2020/07
2014/08 2015/08 2016/08 2017/08 2018/08 2019/08 2020/08
2014/09 2015/09 2016/09 2017/09 2018/09 2019/09 2020/09
2014/10 2015/10 2016/10 2017/10 2018/10 2019/10 2020/10
2014/11 2015/11 2016/11 2017/11 2018/11 2019/11 2020/11
2013/12 2014/12 2015/12 2016/12 2017/12 2018/12 2019/12 2020/12

 

2001/01
2007/01
2008/01
2001/02
2002/02
2007/02
2008/02
2001/03
2002/03
2007/03
2008/03
2001/04
2002/04
2007/04
2008/04
2001/05
2002/05
2007/05
2008/05
2001/06
2002/06
2007/06
2001/07
2002/07
2007/09
2001/08
2002/08
2001/09
2001/10
2001/11
2007/11
2001/12
2006/12
2007/12

日替わり写真が途切れているのはパソコンが何度も壊れてしまったからです
本来なら1998年11月からの写真が残って居るはずでした