過去の日替わり写真

2022年08月31日

試運転

日本に帰って1年2ヶ月ぶりに花丸を海に浮かべました

瀬戸内海は世界でも希に見る美しくて静かな海です

田内さんと寺岡さんにお願いして試運転を手伝ってもらいました

なかなか安定しなかったがウインドベーンも経験してもらいました

これを発明した人は余程ティラーを触るのが嫌いな人に違いないと思うと言う感想でした

僕にぴったりのウインドベーンです

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月30日

ジンバルとギャレー

ギャレー天板が傷んでいたので新しくメラミン合板を乗せる

3”×6”のメラミン合板は耐水合板の上に合板専門店で接着してもらった

これを切る為のジグソーブレードはバリが出ない専門の物を買って切った

シンクの部分の切り抜きはジグソーで高度なテクニックを使って切りぬく

ジンバルは灯油ギャレーは火事を起こしかけて不安なので普通のガスコンロに変えた
日本ではこのガスは凄く安いが 世界的には高価だった

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月29日

左クォーターバース入り口

和江さんが寝ていた左クォーターバース入り口

その前には一人分のベンチがありジンバルとギャレーへと続く

バースの下やベンチの下そして物入れ等食料貯蔵庫が続く

もちろんギャレーの下はみんな食料貯蔵庫だ

最長2人で2ヶ月を超える航海の為の食料を入れていた

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月28日

右クォーターバース

コクピットと同じで2メートル有り 巾も一人で寝るには充分です

最後尾はスターン物入れに通じる落とし戸があります

船側の物入れは充分すぎる程です

クォーターバース両舷とも扇風機を付けています

クッションの下は物入れです

右舷側には電気関係のスイッチパネルを取りつけました

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月27日

ハードドジャー

横山晃さんの花丸の図面には無いハードドジャーを作った

最初は3ミリの日本製耐水合板で造っていたのですが10年程しか保たなかった

その木造ハードドジャーを型にしてこれは2層のFRPで作った物です

強度はありませんが飛沫避けには充分です

若いときの僕はドジャーなど付けた船はヨットではないとか言っていましたが
今はドジャーのない船など乗れないと極端なことを言います

どっちが本当なのでしょうね

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月26日

スターンハッチ

スターンハッチもきれいに仕上がりました

右側のハッチ後ろ隅にはオートパイロットを固定する為のピンを立てる穴があります
黒いキャップをして居る部分です

オートパイロットを使って居る時は右側のハッチを開くことができません

スターンハッチは大人二人がゆっくり入る事が出来る広さがあります

それに深さもあるので先に入れた物を引き出すのは難しいです
上に置いた物を出してから下の物を取り出す事になります

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月25日

ウインドラスカバー

ウインドラスのカバーは二種類有ります

1つは写真のハードカバーでアンカーとチェーンを外してウインドラスをすっぽり被います

その箱を止めているのは両端にあるクリートに細引きで留めてあります

もう一つのカバーはソフトカバーでチェーンとアンカーをつないだまま止めます

但しこちらはスプレーをかぶるような荒れたときはチェーンを伝って海水が浸入してきます

日本国内では殆どハードカバーは使っていませんでした

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月24日

風穴

あまりに暑いので東温市上林にある風穴へキャンピングカーで行き一泊

風穴は自然林と杉・檜の人工林の境目にあり夏でも寒い風が吹き出しています

石垣を積んだ穴の底にはブルーポピーというチベット原産の青い花のケシが咲いていました

久し振りに来たので何もかも変わっています

直ぐ下に無料キャンプ場もあり何も心配の要らないキャンプです

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月23日

左舷ベンチ

メインキャビン左のバースは2段になっている

上の段は少し狭いが寝ることはできる

下の段には4人座ることができ クッションは丁度良い堅さで弾力がある

12ボルトの扇風機も取り付けたが余程暑い時しか使わない

いよいよ花丸レストアも最後の仕上げにかかった

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月22日

トイレ天井のベンチレーター

トイレの天井に取り付けたベンチレーターが写っています

優れものでソーラー充電で殆ど朝方近くまでバッテリーに充電された電気で回転しています

昼間は強力に船内の空気を抜きます

船内の空気を一日に5回6回くらいは入れ換える程能力があるそうです

あんなにゆっくり仕事をしていてもストップしないと言うのは大きな力になります

おかげで真夏のカンカン照りでもトイレは他の所より涼しいと感じます

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月21日

ブルーベリーとイチジク

家の裏に設置したキエーロ箱の隣にブルーベリーとイチジクのポットを置いた

ブルーベリーは雌雄があると言うので2本買ったが雄の木か雌の木か見分けは付かない
まあなんとかなるだろう ダメなら又もう一つ買うまでだ

イチジクは和江さんの大好物でこんな小さい30リットルポットで実が生るかどうかは不明

仮住まいのつもりなのにだんだん物が増えてきている

キエーロには毎日場所を変えながら台所の生ゴミを埋めてている8日間は新しい場所がある
9日目に元埋めた場所に戻るがその時 前の物が分解して消えているはずだ

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月20日

Lumoryko

僕が造った6.6メートルデイセーラー

ウインドベーンの使い方を見せて欲しいと言うので乗せて頂いた

最初は重りの位置を調整するのに手間取ったがだんだん直進するようになった

追い潮 追い風で 最高の走りが出来た

アンカレッジ・マリーナから大三島の鼻繰瀬戸の係留場所まで3時間50分ほどだった

その後わざわざ勝岡の家まで車で送って頂いた

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月19日

ラダーとウインドベーン

ラダーはアウトラダーで4組のガジョン・ピンドルで固定されている

水中のガジョン・ピンドルの上には抜け止めの駒が入れてある

そのラダーを航海中99%操作し続けたのが最後尾のウインドベーン

昔からウインドベーンはヨット乗りにとって頼りになるクルーで名前を付ける

僕達のウインドベーンにはGeorge(常時)と名付けました

文句も言わずビールも飲まず 夜も昼も常にに舵を操ってくれる信頼置けるクルーでした

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月18日

ミズンマスト



写真はコクピット右前を後ろから写したところ

ミズンマストは前後2メートル有るコクピットの中央に立っている(写真左)

荒れて来たら手をかける場所があり安心できる

普段はティラーも邪魔になりコクピットベンチの後ろ半分はほとんど使わない

航海中はウインドベーン任せでティラーに触ることは殆ど無かった

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月17日

メインキャビン



右側が通れるように折りたたみになっているテーブルを上げてみる

僕のパソコン机よりは大きい

テーブルのこちらにあるのはゴミ箱兼倚子

そういえば昔9人で腰掛けて乾杯したことがあったなあ

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月16日

家の裏にキエーロ



今までは生ゴミを処理するために生ゴミ処理機というのを使っていた

蓋付きのバケツみたいなものでEM菌と一緒に生ゴミを入れて
腐らせないで漬け物の様な発酵をさせる

それだとバケツが2つ必要で1つが一杯になったら少し休ませてから土に埋める必要がある

ネットで色々探してキエーロという最初から土に生ゴミを埋めるやり方を知った

木の箱を作りその中に土を入れ場所を変えながら生ゴミを入れる
一週間くらいで生ゴミは土に帰り無くなるそうだ

1メートル×50センチのキエーロと呼ばれる底板のない木の箱を作った どうなるか楽しみだ

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月15日

ジンバルとギャレー



ギャレー回りもきれいになった

今朝は早くマリーナに行きバッテリーをしっかりと据え直した

バッテリーの床板が水が溜まって腐りかけていたので新しくした

もうレストアも終わりに近付いたので工具を持ち帰って居る

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月14日

右クォーターバース入り口



右クォーターバースには僕が眠っていた 
電気のスイッチ類が右バースの入り口に付いていたからだ

左はキッチンに近くて和江さんが眠っていた

設計通りだと写真入り口を出て直ぐにチャートテーブルが有ったが
今時 紙のチャートで航海する人は居ないので作らなかった

その代わりトイレをキッチン反対側の貴重なスペースにもってきた

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月13日

LEDアンカーロープ格納庫ライト



今日も朝早く暗い内からアンカレッジ・マリーナへ行き仕事です

先ずはアンカーチェーンやロープを収納する船首部分の格納庫を照らすライトを取り付けました

これで昼間でも暗いアンカーロープ格納庫はよく見えるようになります

電気配線の接続は圧着端子ではなくハンダ付けを採用
その方が圧倒的に安定して接続できます 18年も問題が起きなかった

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月12日

LEDライト取り付け



メインキャビン天井にLEDライトを取り付けました

太陽が昇ると暑くなるので朝4:00に起きて4:30にはアンカレッジ・マリーナです

マットを敷いてLEDリボンを一本取り付けるともう8:00でした

暑くならない内に家に帰ってきてシャワーを浴びました

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月11日

本谷温泉



伊予三湯の1つ本谷温泉へ行きました

65才以上は高齢者割引きで400円でした

証明書を提示すると有ったので免許証を出そうとしたら
良いですよと言われました

僕がそんな老人に見えるかと受付の女性に聞くと昭和何年生まれですかと言われました

和江さんが26年と言い 受付の人と3人で笑いました
それなりの歳に見えるのですね

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月10 日

堀江湾



今回の航海は殆ど無風か柔らかい追い風でセールを上げることが出来なかった

最後に堀江湾に入って微風が吹き始め佐藤さんご夫婦のヨットはセールリングを始めた

本人達は汗だくで大変だったろうが傍目にはきれいだった

やっぱりヨットって乗らないで眺めるものだなと思う

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月09日

大三島



大三島の宮浦桟橋に着けて関口さんの「葉Ⅱ」で昼ごはん

右から日本一周中の佐藤さん 僕 宮沢さん 関口さん

写真を写してくれたのは佐藤さんの奥さま

色々なヨットの話しが出来て楽しかった

僕は一人でヨットを造って乗るだけで殆ど他の人もヨットも知らない
皆さん古いヨット乗りなので面白い話を沢山聞かせてもらった

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月08日

蔦葛に被われた家



弓削島の後 大久野島へ立ち寄りウサギを見ながら島を一周

僕が45年前に何度も来た島だが全く様子が違っていた

イノシシでなく大久野島ではウサギが大発生

それでも以前より少なくなったと言うことだった

 

その後大三島へ移動 大山祇神社の参道にあるツタに被われた家を又見た

10年程前にも見たが 場所は同じ辺りだがこの家は前の家よりも新しい

新しい家もどんどん蔦カズラに被われていくようだ

大三島に来たら必ず行く「喜船」という居酒屋へ行き鯛のあら炊きを食べるも出来た

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月07日

弓削島の花火



関口さんと宮沢さんと僕の3人で関口さんの船に乗って弓削島へ行った

たまたま花火大会がある日で直ぐ目の前で30分程花火を堪能した

まるで桟橋に泊めたヨットの為にあるような花火大会だった

弓削島には外国人が来て沢山住み着いている様子で 何人もの外国人を見た

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月06日

勝岡神社



近くの丘の中腹に勝岡神社というのがある

和江さんの散歩コースだそうです

写真の建物の裏には塀が巡らされて一般の人は立ち入れないもう一つの神社がある

銅板葺きの立派な建物でそれだけで充分神社だろう

此処まで来ると木々には夏でも涼しい風が吹き抜け気持ちがよい 

花丸の仕事が終わったら僕も一緒に散歩しようと思う

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月05日

寺岡さん



寺岡さんと言うヨットをやる床張り専門の仕事をしている人に花丸の床を張ってもらった

アンカレッジ・マリーナの駐車場を借りてボンドG-17と言う接着材を使い上手に張ってくれた

ずっと中腰で仕事をしているそうで僕にはとても出来ない事だった

合理的で早くてきれいな仕事は流石職人さんだ

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月04日

クリスチャンさん



フランス人でカナダ国籍も持って居るクリスチャンさん

自作の鉄船ヨットを若い頃に造り世界一周したそうだ

40フィートのケッチでスマートな船だった

僕達が知り合ったのはサンフランシスコでその後メキシコのラパーズでお友達になった

今朝サンフランシスコの みおさんから彼の訃報が届いた

もう一度会えると思っていたのに 和江さんとしばらく呆然としていた

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月03日

スポットクーラーの位置



コクピットに置いているスポットクーラーの位置を変えました

コンパニオンウェー入り口に置いたのではいちいち出入りに邪魔です

コクピットの真ん中に有るミズンマストの後ろに置いて吹き出し口を入り口に向けました

これでも冷気が船内に充分入ることが解りました

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月02日

テーブルクロス



右通路側が折れるようになっているテーブル 広げると全体の広さは結構大きい

ノンスリップのゴムを敷いてあるのだがあまりに味気ないのでテーブルクロスを作ってもらった

伸び縮みする布なので回りを縁取りする様に別の布を縫い付けて作る

床に張っていたクロスも張り替えのため剥がして掃除している
階段を上がったり降りたりするので膝がガクガクになって痛い

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y


2022年08月01日

キュウリ ハウス栽培



雨の日曜日 大崎上島へお墓掃除に行きました

和江さんの生家へ寄ってトマトを植えていたビニールハウスを見せてもらいました

最近農業に興味があるのでもっと見たかったのですがフェリーの時間がありません

極甘トマトは別のビニールハウスでポット栽培です 
そこは休憩中で何もしていないそうです

大きなビニールハウスが何棟もある農園です

僕達が目指している家庭菜園と違い本格的な農業というのは大変だろうと想像します

リップルタウンで花丸を売却するつもりです
http://chukotei.jp/cgi/?mode=ship&n=18301&page=3&cat=y



2021/01 2022/01                
2021/02 2022/02                
2021/03 2022/03                
2021/04 2022/04                
2021/05 2022/05                
2021/06 2022/06                
2021/07 2022/07                
2021/08 2022/08                
2021/09                  
2021/10                  
2021/11                  
2021/12                  

 

2014/01 2015/01 2016/01 2017/01 2018/01 2019/01 2020/01
2014/02 2015/02 2016/02 2017/02 2018/02 2019/02 2020/02
2014/03 2015/03 2016/03 2017/03 2018/03 2019/03 2020/03
2014/04 2015/04 2016/04 2017/04 2018/04 2019/04 2020/04
2014/05 2015/05 2016/05 2017/05 2018/05 2019/05 2020/05
2014/06 2015/06 2016/06 2017/06 2018/06 2019/06 2020/06
2014/07 2015/07 2016/07 2017/07 2018/07 2019/07 2020/07
2014/08 2015/08 2016/08 2017/08 2018/08 2019/08 2020/08
2014/09 2015/09 2016/09 2017/09 2018/09 2019/09 2020/09
2014/10 2015/10 2016/10 2017/10 2018/10 2019/10 2020/10
2014/11 2015/11 2016/11 2017/11 2018/11 2019/11 2020/11
2013/12 2014/12 2015/12 2016/12 2017/12 2018/12 2019/12 2020/12

 

2001/01
2007/01
2008/01
2001/02
2002/02
2007/02
2008/02
2001/03
2002/03
2007/03
2008/03
2001/04
2002/04
2007/04
2008/04
2001/05
2002/05
2007/05
2008/05
2001/06
2002/06
2007/06
2001/07
2002/07
2007/09
2001/08
2002/08
2001/09
2001/10
2001/11
2007/11
2001/12
2006/12
2007/12

日替わり写真が途切れているのはパソコンが何度も壊れてしまったからです
本来なら1998年11月からの写真が残って居るはずでした