過去の日替わり

2022年12月31日

枯れ草を燃やす

借りた段々畑の一番幅の広いところで火を燃やす

一番上の段は畝立てを終えマルチをかけて仕上がった

火を燃やしている3段目は1番幅が広い

5段ある段畑とその向こうに平たい土地がありそこは平たい

春になる前にはちゃんとした畑に直したい

毎回農具を車に積んで運ぶのは大変だから小屋を建てる事にした

今年は農業スタートの年になった


2022年12月30日

和江さんと真君

近所に住む真澄人君一家と真君一家それぞれの子供達5人

それに妹夫婦と妹の息子一家4人と妹の娘の長男

沢山の人が集まり父が残したケヤキの臼で餅つき

10臼以上ついたと思うが写真は最後のよもぎ餅 和江さんと真君が餅つき

両親が毎年の年末には僕達に餅つきをさせたのでみんな上手なものだった

餅つきをすると今年もいよいよ最後になったなあと言う感じがする


2022年12月30日

黒マルチをかける

近くに借りた畑の一番上の段黒マルチをかける

最初畝にする部分を耕しておいて炭+コーランネオ+米ぬかを鋤込む

その上に重信川の河川敷で取れた草を敷いていく

それを畝の横の歩く部分から取った土をかけ
その上に黒マルチをかける

黒マルチの端を土でを留めておいて歩く部分に籾殻を挽いた

今日は餅つきをする予定で早起き

一家総出で父の残したケヤキの餅臼で餅つきをする


2022年12月28日

借りた畑の1段目に畝作り

近くに借りた畑の一番上の段 畝が完成

去年の籾殻と 木炭を小さく粉砕した物と ぬかと ぼかし肥料 を混ぜて鋤込む

仕事は和江さんと1時間くらいで終わったが
その下2段目と3段目の草を取って燃やした

これがなかなか大変だった

東温市の重信川河川敷にある草を12くくりもらってきて
今度こそまともな菌ちゃん農法を始めようと思っている

嫌われ者の糸状菌と菌根菌を使った無農薬の農法で
YouTubeにたくさん出て居るのを真似してみようと思う

水が溜まらない段々畑を借りる事が出来て良かった


2022年12月27日

Y-15markⅢ仕上がり通路に出す

キャンピングカーを自作した大阪の輸本さんが新車を見せに来てくれた

僕のキャンピングカーとY-15markⅢを外に出して工房内で焼き肉をする事になった

3人で来ていて寒い中ストーブを焚き久し振りの大宴会

今朝はやっとの思いで起きだした

和江さんもしんどそうだった

今日はゆっくりする事にした


2022年12月26日

新しく借りた畑

新しく借りた畑の土作り 初仕事として草取りに行く

去年まで20年間畑として使っていたと言う段々畑

低い囲いがあるのでここまでだなと言う事は解る

囲いをしっかりした物に直さないとイノシシが入って来るので何も出来ないそうだ

僕達は先ずイノシシの食べない物を作ろうと思っている

ニンニクと玉葱は大丈夫だという

広い畑なので土作りも大変だろうなと言う気がする


2022年12月25日

部品最終取り付け

メインシートを引く為のブロックを取り付けるアイをセンターボードの上に取り付ける

市販のアイを留めるのだったら木ネジしか使えない

そこで市販のアイの下にステンレスのベースを溶接してもらい
ボルト・ナットで留めることができるようにした

これでしっかり取りつける事が出来るようになった

余りにぎりぎりの取り付け位置だったが慎重になんとか取りつける事が出来た

これで全ての部品取付は終了した

明日は大阪からキャンピングカーを作った人がその車を見せに来てくれる
楽しみだ


2022年12月24日

叔母の7回忌法要

コロナのせいで2年遅くなった叔母の法要

出席したのは大阪から来た従兄弟夫婦と僕だけ

随分簡素な法要だったが大音寺の住職は長いお経をあげた

お寺は広い空間なので寒かった

墓地は境内にあり今日は天気が良いので助かった


2022年12月23日

本船が堀江湾に避難

今日は朝から気温が低くて風が強い

箱バンで走ったら横風にハンドルを取られた

堀江湾にはフェリーを始め10ぱい近くの本船がアンカーを打って避難している

ヨットなどで走るには島が多くて狭い瀬戸内海では怖い思いをする

真冬の強風は何処でもそうだろうがヨットには向かない


2022年12月20日

屋上から海を見る

久しぶりに屋上に上がってみた

今はソーラー発電所になって居るが台風が来たら危ないので止めようかとも思う

堀江海水浴場が綺麗になったのは良いが
波返しの上に松を植えられてしまいその松が大きくなった

3階の寝室からでも岸辺が見えなくなってさみしい

工房二階の宴会場からはもろに松しか見えない

松がもう少し高くなるか切り倒すしかないだろう


2022年12月19日

キャンピングカーを工房に

Y-15marekⅢが仕上がったので

キャンピングカー870を工房に入れる

最近風が強くて天気が悪いので工房に入れてよかった

しばらく寒い日が続くようだが新しく耕作放棄地を借りたので遊べそうだ


2022年12月18日

耕作放棄地

今日は昼間初雪が降りました

堀江にしては珍しい雪です

この辺りには1センチくらい雪が積もることがありますが夕方には溶けてしまいます

近くの山に耕作放棄地を借りる事になりました

20年程畑として使っていたらしいのですが歳を取って去年止めたそうです

草刈が面倒なのでやってみないかと言われやることにしました

イノシシやサルが出るそうです 
イノシシが掘り返した痕があちこちにあります

まあイノシシと戦うつもりはないのでイノシシが食べない野菜を植えます

先ずは土作りから始める予定です


2022年12月17日

マスト・ブームに部品取付

新しく注文した部品をマストに取り付けました

メインハリヤードのクリートやカニンガムホールを引き下げる為のクリートです

ブームバング引き下げのマスト側も取り付けました

ワイヤースエージングも全て終わりました

後は床材を流れないように固定したらY-15markⅢは終了です


2022年12月16日

変な大根

でっかい大根ができたと喜んで引き抜いてみると
土に埋まっていた部分が出てきました

簡単に抜けたはずです土に埋まっている部分は枝分かれしてほとんど伸びていません

それでも始めて育てた大根 甘くも辛くも有りませんでしたがまあ満足

人参もできています 味は薄い様に感じました

スナップエンドウも毎日10個以上は取り入れる事が出来る様になりました

「こはる農園」は大盛況で沢山の人が穫り入れに来ています


2022年12月15日

ほとんど出来上がりました

1ヶ月程かかりほとんど出来上がりました

先の注文で漏れ落ちた部品が届いたら それらを取り付けて終了です

今日からは工房の片付けにかかろうと思っています

一階はY-15が出れば広くなるでしょうが二階は今のところ足の踏み場もない状態です

風が強くなったのでキャンピングカーも工場の中に入れます

来年は温かくなれば北海道まで行こうと思っています


2022年12月14日

スエージングマシン

写真上がワイヤーカッターその下がスエージングマシン

6ミリのワイヤーまでスエージングできる

スエージングというのはワイヤーを差し込んだステンレスのパイプを絞ってワイヤーが抜けないようにする事

カットしてみると解るがほとんどワイヤーとパイプが一体化している

2つの凹みがある駒を使ってパイプを潰す

もの凄く強烈な力で駒をゆっくりと回す

ディンギーのワイヤーは3ミリしかないのでこれを使えば簡単にスエージングできる


2022年12月13日

センターボード差し込み

チェーンブロック4個で船体を持ち上げておいてセンターボードを差し込む

センターボードケースからボルトを刺してセンターボードの回転部に入れるのに手間取る

そんなに簡単にはいかないだろうなと思っていたので落ち着いてゆっくり差すことが出来た

空中に浮かんだ船の上に乗ってなので手こずったが上手く行く

もう少しで仕上げる事が出来る段階まで来たと思う

仕上がったら工房東側の通路に出して工房を片付けようと考えている


2022年12月12日

ラダー取り付け

キックアップラダーを取り付ける

ティラーに取り付けたロープとショックコードでアップ・ダウンを調整する事が出来る

あちこちに小さい部品が付き調整が厄介だった

同じ様な事をセンターボードでもやらなければならない

センターボードは全体を持ち上げてやらないといけないので大変だろう

後一週間くらいでマストまで全て仕上がるだろう


2022年12月11日

船内クリアー部分塗り

船内クリヤー部分ウレタンを塗る

何時ものことだがマスキングに手間取って塗れたのは15:00近くになっていた

これで部品取付に戻れる

1度注文したがまだ不足している部品がある再注文しないといけない

いよいよラストスパートにかかる

このY-15markⅢが出たら工房1階 最後の片付けにかかる


2022年12月10日

「ストーブ消し忘れ注意」報

ストーブ2つを消し忘れて寝室へ行って眠ってしまい危なかった

ファンヒーターで無い方のストーブに乗せたヤカンは水がなかった

ファンヒーターの方は途中で止まったのかも知れないがほとんど灯油は残っていなかった

和江さんが机の前の壁に貼っておけと「ストーブ消し忘れ注意」という紙をくれた

彼女は毎朝04:00には起きて充電している時計を取りに来る
それで部屋中が暑くて赤く燃えているストーブを見つかってしまった

僕は以降気をつけます..... と反省ひとしお


2022年12月09日

マスト&ブーム艤装

Y-15mrakⅢのマストとブームの艤装

ブームにはマスト以上の部品が取り付けられた

いよいよ船体内部のウレタンクリヤー塗りにかからないといけない

1つずつの部品が気になり仕方がないがとにかく艤装を進めるしかない

今月中旬には仕上げる予定です


2022年12月08日

部品が届く

Y-15mrakⅢのために注文して居た部品が届く

色々考えたが1度に不足部品を全て注文するのは無理

取り付けてみて又注文するようになるだろう

それにしても注文してから手早く対応してもらったので仕事が途切れないで良かった

早く終わらせて次のことにかかろう


2022年12月06日

コクピット床塗り準備

サンディングして粉を掃除機で掃除し塗りの準備

同時に部品を仮取り付けして塗りが終わったら取りつけられる様にする

バウハッチの蓋はショックコードで船首に向かって引く事にする

不足の部品を拾い出して注文した

それらが到着する前に床の塗りは終わらせるつもりだ


2022年12月05日

マストトップシーブ取り付け

マストトップにワイヤー用のシーブを取り付ける

随分さがしてやっと見つけ出した物でなかなか手に入れるのが難しい

これで難問1つ解決したという感じである

センターボード上げ下げやティラーのピンドル等を取り付け
1時取り外してからコクピット内側のウレタンクリヤー塗りにかかろうと思っている

一日に1つずつ部品を取り付けている


2022年12月04日

こはる農園 穫り入れ

肥料もやらず草だらけで作物は元気に大きくなっている

昨日は野菜が無いので穫り入れに来た

じゃがいも・玉葱・チンゲンサイ2つを収穫

どれも新鮮で美味しかった

玉葱の緑の葉は特別美味かったネギとはちょっと違っていた


2022年12月03日

アングルドリル

10ミリのキリを使えるアングルドリル

滅多に使わないがこれがないと仕事にならないこともある

買って以来20年で5回くらい使ったかな?

今回はセンターボードを固定するボルト穴が0.5ミリ小さかったので大きくした

金属パイプを埋め込んでいたので全く問題無く大きくできた

10ミリのボルトをセンターボード回転部分に通す


2022年12月02日

昨日「こはる農園」の収穫

一番大きい玉葱を食べてみようというので一本だけ穫り入れる

後はスナックエンドウと小松菜とこの前も収穫したカブ

それぞれにすごく美味しかった

玉葱は葉の部分まで食べることができた

今からどんどん冬物野菜が出来る 

和江さんの農園ノートには何時何をどの位置に植え 
何時どの位の大きさになって取り入れたか書いてある

僕は畝を作ったり草を取ったり杭を立てたりするだけである

まあ穫り入れは大きい力が必要なときくらいしか手伝わないが上手く行っている


2022年12月01日

Y-15markⅢ部品取付−7

長い間一階の天井に吊していたマストを降ろす

綺麗なままだったが良く掃除してから部品取付にかかる

丁度良いボルトがなかったので長めのボルトを入れカナノコで切断グースネックを取り付け

部品表を調べてワイヤー等買い足す必要がある物を拾い出す

最終仕上げまでにはまだまだ時間がかかりそうだ


2021/01 2022/01                
2021/02 2022/02                
2021/03 2022/03                
2021/04 2022/04                
2021/05 2022/05                
2021/06 2022/06                
2021/07 2022/07                
2021/08 2022/08                
2021/09 2022/09                
2021/10 2022/10                
2021/11 2022/11                
2021/12 2022/12                

 

2014/01 2015/01 2016/01 2017/01 2018/01 2019/01 2020/01
2014/02 2015/02 2016/02 2017/02 2018/02 2019/02 2020/02
2014/03 2015/03 2016/03 2017/03 2018/03 2019/03 2020/03
2014/04 2015/04 2016/04 2017/04 2018/04 2019/04 2020/04
2014/05 2015/05 2016/05 2017/05 2018/05 2019/05 2020/05
2014/06 2015/06 2016/06 2017/06 2018/06 2019/06 2020/06
2014/07 2015/07 2016/07 2017/07 2018/07 2019/07 2020/07
2014/08 2015/08 2016/08 2017/08 2018/08 2019/08 2020/08
2014/09 2015/09 2016/09 2017/09 2018/09 2019/09 2020/09
2014/10 2015/10 2016/10 2017/10 2018/10 2019/10 2020/10
2014/11 2015/11 2016/11 2017/11 2018/11 2019/11 2020/11
2013/12 2014/12 2015/12 2016/12 2017/12 2018/12 2019/12 2020/12

 

2001/01
2007/01
2008/01
2001/02
2002/02
2007/02
2008/02
2001/03
2002/03
2007/03
2008/03
2001/04
2002/04
2007/04
2008/04
2001/05
2002/05
2007/05
2008/05
2001/06
2002/06
2007/06
2001/07
2002/07
2007/09
2001/08
2002/08
2001/09
2001/10
2001/11
2007/11
2001/12
2006/12
2007/12

日替わり写真が途切れているのはパソコンが何度も壊れてしまったからです
本来なら1998年11月からの写真が残って居るはずでした